木工加工ブログ!!
住宅家具キッチン廻り 木工製作①
2021-09-01
住宅家具製作のご依頼をいただきました。
お客様のご要望により扉部分と箱の木口部分には珍しい天然木化粧板の燻製チェリーという名称の天然木突板の合板を使用いたしました。
扉が並んだ時に木目がつながるように割り付けをして製作となります。
扉の木口も木目の流れに合わせて仕上げたので無垢板のような仕上がりになりました。
通常の家具よりも時間はかかりますが、これぞオーダー家具の良さといったところですね。

iPadスタンド 木工製作
2021-08-24
iPadスタンドの製作依頼をいただきました。
ラワンランバーよりも強度が高いラワン合板をアール形状にNC加工を施し全面に天然木のハードメープルの突板を貼った仕上がりになります。

中央陳列アール什器 木工製作
2021-08-09
中央陳列アール什器の木工製作依頼をいただきました。
ラワンランバーにポリ合板を練り合わせた板にNCルーター加工機で加工します。
このアール形状の板をベースに曲げ合板を貼っていき円柱のベースから仕上げていきます。
LEDの照明器具が内蔵される為見た目以上に作りは複雑な為、見た目以上に製作期間が必要になります。

フィッティングルーム製作
2021-08-02
某スポーツショップのフィッティングルームの木工製作依頼をいただきました。
外側全面を黒のポリエステル化粧板での仕上げで扉部分と内部には白のポリエステル化粧板での仕上げになります。
現場での施工になりますが扉正面のラワン合板が貼ってある部分には鏡が貼られます。

住宅家具製作
2021-07-08
個人のお客様より住宅家具のご注文をいただきました。
お客様のご希望により部屋の隅のスペース収納棚を製作しました。
ポイントとしては引き出しの前板を少し変わったメラミン化粧板、和風柄の化粧板を使用しました。
正面の柄と木口の柄を合わせたので板の面としての一体感が出る風合いになりました。
